メニューへジャンプ 本文へジャンプ
本文の開始

コラム

バックナンバーへ << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 >>
2021/5/30
汗対策
こんにちは、Dr悦子です。梅雨入り前の蒸し暑い日が続いております。

さて、私もついに50代となり、更年期の一症状か、顔やワキなどからの汗が気になるようになりました。

時々、一人で低山登山に行きますが、化粧はしたくないけれど、日焼け対策だけは怠ってはならないと思い、汗水に強い日焼け止めを使用しています。
私は、ラロッシュポゼの日焼け止め・UVイデア XLプロテクショントーンアップを愛用しています。
最近はトーンアップローズも販売されており、うっすら血色が明るくなるということで、とても人気です。


このタイプは完全なるウォータープルーフではありませんが、じわっと汗をかいても、あまり化粧品は流れません。ただし、メイク落としを用いないと、保湿力が高いため、すっきりは落ちません。


にきび肌、オイリー肌の方は、運動をしない普段の日でしたら、化粧下地にもなるオイルフリーのUVイデア XLの上に、パウダーファンデーションなどで軽くおさえていただくと、日焼け止めが流れにくく、にきび悪化はおきないと思います。


また、ワキの汗対策として、当院では自費で20%塩化アルミニウム水(100ml 1100円)という汗止めの薬をおすすめしていましたが、エクロックゲルという薬が処方できるようになりましたのでご紹介します。


12歳以上の方で、原発性腋窩多汗症という診断であれば処方が可能です。
エクロックゲルの主成分・ソフピロニウム臭化物という物質は、神経伝達物質であるアセチルコリンの作用を阻害する薬です。
エクリン汗腺のムスカリン受容体に結合することで、発汗シグナル伝達を阻害し、汗の排出を抑えます。 1 日 1 回、朝に塗布します。


現在のところ、12歳未満の小児、妊婦、授乳婦を対象とした国内臨床試験が実施されていないため、処方の適応はありません。
また、閉塞隅角緑内障(眼痛発作を起こしやすい人)、前立腺肥大による排尿障害、成分に過敏症のある方は使用禁忌です。

副作用として、皮膚炎(6.4%)、紅斑(5.7%)、そう痒感、湿疹、口喝(各1%以上)などが報告されていますが、全身の副作用はほとんどありませんので、比較的安全に使用できます。


多汗症の第1選択薬は、塩化アルミニウム水ですが、保険適応でなく、また、効果はあるものの、かぶれなどで使用できなかった方は、一度試す価値はありそうです。


汗が抑えられると、同時に雑菌の繁殖が抑えられ、汗の臭い(わきが)も改善する方もいらっしゃいます。
ワキ、足の臭いに対して、汗が多くない方におすすめなのは、セルニュープラス デオドラントクリーム (30g 2200円)です。
耳の裏や胸の谷間からも汗と臭いが発生しやすいので、こちらへも外用すると良いですよ。


ジメジメした季節は、初夏~秋まで続きます。快適に過ごせる一つのアイテムとしてご紹介しました。
エクロックゲルとセルファーマのデオドラントクリーム

2021/4/29
おうち時間
こんにちは。スタッフYです。
当院の近くには桜並木があり、毎年、とてもきれいな桜を眺めることができます。
4月上旬、その桜の花も散り、半ばを過ぎ緑の葉がたくさん出てきてきました。

コロナで私たちの生活は変化していますが、植物が変わらず花を咲かせ、小さな芽を出し、青々と葉を茂らせていく様子を見ると、とても活力をもらえる気がします。
落ち着かない日々が続いていますが、コロナワクチンの接種が円滑にすすみ、安心できる生活を送れる日がくることを願うばかりです。


我が家には5年生になった娘がいます。
将来の夢はパティシエ!女の子が憧れる職業ですね!
2月のとある金曜日。
娘「生クリームと苺、買っておいてほしいんだけど。あと、ホットケーキミックスある?明日自分でケーキ作る♪」と言ってきました。
私「え、大丈夫?苺切るの?包丁大丈夫?」
娘「大丈夫!!」
と、こんなやり取りがありました。
私が仕事でいないときはホットプレートでホットケーキを焼いて食べることは以前からありましたので、まぁ、大丈夫か!と思い、苺とホイップクリームを買って準備しておきました。
翌日、少し心配だなと思いながら仕事に行きましたが、仕事から帰ってみると可愛いケーキが出来ていました。

自分でケーキを作ったことが嬉しかったようで、
娘「3月の自分の誕生日、自分でケーキ作りたいんだけど。」と言ってきました。
私「う~ん、作れるかなぁ。ママ、ケーキを上手に焼いたことないんだけど。」
娘「え~、だめかぁ。難しいよね~。」と。

これまで、スポンジケーキの出来が良かったと思ったことがないので、誕生日はお店の美味しいケーキが食べたいというのが私の本音でした。

しかし娘の誕生日ですし、成功しようが失敗しようが、一緒に作ることもプレゼントと思い、チャレンジすることにしました。


昔はお菓子の本を見て作りましたが、今はYou Tubeという素晴らしい先生がいらっしゃって、とても丁寧に教えてくださいます!
再生回数の多い動画を何本かチェックし、その中でもこれなら作れそうというレシピを選びました。
動画は自分のペースで止めることもできますし、分かりにくかったところを見直すこともできます。材料の準備の仕方から作る工程まで、なぜそのようにするのかなど、細かな説明も聞くことができます。

娘のペースで進めつつ、一から十まで全て動画の先生と同じように行うことができたおかげで、スポンジケーキは上手に焼くことができました!

娘も私も綺麗に焼きあがったスポンジケーキを見て、
私「これなら(動画を見れば)何でも作れるね!!」
娘「次、何作る??何にする??」
と、私たちに作れないものはない!と言わんばかりの自信と興奮でした!(笑)

クリームを塗ってデコレーションをする作業は、パティシエ気分で娘が行いました♪
しかし、この塗る作業がとても難しいんですね。私も動画を見て勉強しましたが、これはプロの技だな、と思いました。
とりあえず味としては文句なしのケーキでした♪♪


最近は動画を見ながら、息子がオーダーしたチーズケーキを作りましたが、これも美味しくできました!
楽しく作って、美味しくいただく♪太りそうだな、と思いつつも美味しいものを食べると幸せな気分になれますよね!

お家での時間がまだまだありそうなので、新しいお菓子にも挑戦したいと思います☆
娘が作ったケーキ
娘と一緒に作った誕生日ケーキ


このページのトップへ
ページの終了