メニューへジャンプ 本文へジャンプ
本文の開始

コラム

バックナンバーへ << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 >>
2020/3/1
ピーリング指南
みなさま、こんにちは!Dr悦子です。
新型コロナウイルスの発生により、どこもかしこもピリピリした状況です。
当院も、換気、清掃に十分に注意を払っております。


今回、肝斑ピーリングという新たなトリートメントを始めましたので、ご紹介します。


一般的な“ケミカルピーリング”は、グリコール酸やサリチル酸、乳酸などの溶液を使用します。
表皮細胞の活性化とともに新陳代謝が亢進し、鱗屑(皮剝け)がみられることがあります。


赤みが強く、化膿したようなにきびの場合、剥離作用に長けたグリコール酸を使用します。 膿疱が潰れやすくなり(排膿促進)、赤みが早期に沈静化します。
ピーリングを拭き取った後、膿んだにきびを圧出することもあります。


サリチル酸は、毛穴の角化が強い人、肌が比較的厚い人に使用します。
肌がふんわりと柔らかくなる感覚があります。


ブラックピールは、読んで字のごとく、カーボンブラック色のピーリング剤を使用。
カーボンが毛穴の汚れなどを吸着させ、さらに乳酸、マンデル酸、フェルラ酸で排出を促します。
施術直後からお顔の色がパーッと明るくなり、即効性のある、満足度の高い施術です。10分以上塗布し続けると、ハリはでますが、黄色人種の肌には、剥離作用が強くでると、水疱やびらんなどの心配があります。

コラーゲンピールは、表皮を通り抜け、真皮層にあるコラーゲン、エラスチンなどの弾性線維の増生を促します。
しわの改善、ハリが生まれ、その効果は、リフトアップレーザーのフラクショナルレーザーと遜色ないとのデータがあります。
数日後に部分的にカサカサする場合もありますが、十分に保湿をすれば特に問題にはなりません。 
当院でも人気の施術です。


最後に、この2週間前より始まった肝斑ピーリング!
高濃度ビタミンCとフィチン酸の組み合わせが肝斑やその他のくすみに効果的です。
非常に刺激が少なく、施術後のトラブルもほとんど起きないのが魅力的。
ブラックピールには及びませんが、施術後のお顔のブライトニング効果は見物です。

肝斑のお肌は、こすり洗い、マッサージなどの摩擦は厳禁です。
溶液を塗布し、5~10分間放置し、拭き取ってクーリングしておしまい。
あら、マッサージはないの?と思うくらいあっさりしたものですが、コストパフォーマンスの高い施術です。
また、ホームケアのメラライトという美容液は、肝斑ピーリングで用いる溶液と同じ濃度です。

ちなみに、私は夜、2~3滴を顔全体につけて、10分経過後に他の保湿クリームなどを塗ることを忘れ、朝までしっとりです。 是非一度はお試しを!
メラライト

2020/1/21
最高のご馳走
皆さまこんにちは。新しい一年が始まりましたね!
箱根駅伝に感化され、今年も気持ち新たにジョギングをしております、スタッフOです。

澄んだ空気の中を走っていると、自然の移り変わりや冬空の美しさ、夕暮れの富士山に感動し、生きていることへの感謝の気持ちが湧いてきます。なんてファンタスティック!!
昨年はとても災害の多い一年でした。今年は被害に遭われた方々が少しでも楽しく、元気に生活が出来ますよう、みんなでサポートできたらいいですね。


日本は肉や魚、野菜や果物に至るまで、美味しいものがたくさん!私はお料理が大好きで、「You are what you eat(あなたは食べた物でできている)」という言葉にあるように、食を大切に思い、手作りすることを楽しんでいます。
先日、料理本を求めて本屋さんを歩いていて、「人生最後のご馳走」(青山ゆみこ著)という、とても素敵な本に出会いました。

大阪にある淀川キリスト教病院のホスピスで、週に一度何でも好きなものを食べられる「リクエスト食」が設けられており、美味しい食事で食べる楽しみを取り戻し、笑顔になった患者さんのインタビューが掲載されています。
末期がんの患者さんにとって、それは最後の食事になるかもしれない。最後に選ぶ一皿に、家族との思い出やその人の生きた証が詰まっていて、食べることで幸せな記憶が蘇り、患者さんが人生を振り返ってゆく。読んでいてとても感慨深いものがありました。


この本で院長の池永先生は、リクエスト食には「わたしはあなたのことを大切に思っています」という、「食」に込められたメッセージがあると話しています。
患者さんから希望のお料理、エピソードなどを細かく聞いた栄養士が調理師にその旨を伝え、その方の思い出に添うような形で調理師が料理を作ります。感激した患者さんがわざわざ厨房までお礼を言いに来ることもあるそう。

医師や看護師の様々な手厚いケアだけでなく、リクエスト食は栄養士、調理師により自分たちができる表現方法の一つとして考え出されたものだそうですが、相手を想う愛に溢れたこの本に、私は気づかされることがたくさんありました。食べることは生きること。どんな食事も「この時」を大切に、もっと楽しみたいと思います。

とても素晴らしい本なので、本屋さんで見かけた際はぜひお手に取ってみてください。


もう一つ、私が愛して止まないものが、パン作りです。
粉から生地になり、発酵してパンになるまでの工程はとても楽しく、気持ちを込めて作ったパンは笑顔を運びます。
粉の種類から中に入れる具材、成形に至るまで作り方は無限大。
人気の天然酵母はゆっくりと時間をかけてパンを発酵させるため、奥深い風味と豊かな味わいが出ます。ゆっくりパンを育てる感じで、作っていてもワクワク。パンの焼きあがる香りは最高です。

皆さんも美味しく食べてたくさん笑って、今年も素敵な一年になりますように。
人生最後のご馳走
チョコクロワッサン


このページのトップへ
ページの終了