メニューへジャンプ 本文へジャンプ
本文の開始

コラム

バックナンバーへ << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 >>
2019/7/24
ブラックピール!!
こんにちは、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
7月も後半に入りましたが、今年は長く、よく雨の降る梅雨となり、気分もすっきりしないですね。
気温も上がったり、下がったりで体調の管理も難しいですよね。
薄曇りで油断しやすいところですが、紫外線は強いので、気を付けていきたいですね。


先日、お友だち親子と娘と4人でロイヤルバレエ団の日本公演を東京文化会館に観に行ってきました。
今までは娘の発表会や近くで観られるバレエの公演を観に行ったことはありましたが、ロイヤルバレエ団の公演をまさか日本で観られるとは!この公演は、日本人のプリンシパルのペア髙田茜さん、平野亮一さんの公演ということもあり、とても楽しみにしていました。

あいにく、髙田茜さんのケガにより、それが叶わなくなってしまいましたが、代役のマリヤ・マグリさん、アレクサンダー・キャンベルさんもとても素敵で、感動で涙があふれてしまうくらい言葉で表せないくらい感動の連続でした。

言葉がない、バレエという世界であの表現力、キャスト一人一人の存在感、舞台装置、音楽、すべてが素晴らしかったです。


感動に酔いしれながら、お友だちと公園を観終わり、お茶を飲み、ひと段落し、帰ろうとしたところ、楽屋口の出入り口に人だかりがあり、観に行ってみると、キャストの方たちがいらして、写真や、サインに応じてくださっているではないですか!!
舞台上の姿とはまた違う姿もとても素敵でこの貴重なタイミングに会わせていただいた神様にご褒美を頂いた気分でした。
またぜひ日本公演があれば観に行きたいです。


7月に入りピーリングに新しい仲間が増えました。‟ブラックピール“という活性炭を使用したアンチエイジングピーリングです。
Vカーボンシステムという黒いピーリング剤は、植物性活性炭が入っていて、様々な汚れ、毒物を吸着し肌の浄化・デトックス、さらに皮脂の分泌調整する効果があるそうです。これだけでも肌自体がきれいになりそうですね。
さらに乳酸が入っていて、角質のピーリング、美白作用があり、フェルラ酸が入っていてアンチエイジング、ブライトニング効果もあり、さらにはマンデル酸の肌の再構築、抗炎症作用、黒ショウガエキス、甘草エキスなどが含まれていて、毛穴の黒ずみ、開き、肌のくすみが改善します。

これを聴いただけでも肌に良いことばかり!と思うのですが、さらにその黒いパックをした後に、Vカーボンスプレーという中和剤をなじませてパックを落としていきます。またこのスプレーに、リフティング効果があります!

実際に、施術のデモを受けてみましたが、受けたその日から、くすみが取れたような感じ、つるつる感、肌の張る感じが実感できました。その後も、調子がいい状態が続いています。
黒いパックをする面白さと、ピーリングをした後の肌の調子のよさは一度お試しいただくとはまってしまうかもしれません。 皆さまもぜひ一度お試しください!
ブラックピール(Vカーボンシステム)
プリンシパルのマシュー・ポールさん

2019/6/23
家事の働き方改革?
徐々に日差しが強くなり、本格的な夏の足音が聞こえてきました。
皆様は紫外線対策の準備は十分に出来ていますか?


今ごろになって準備に焦っているスタッフ U です。

とは言っても今回は紫外線対策の話題ではなく、我が家の家事の効率アップ(手抜き?)のお話を。


これから本格的な夏を迎え、暑さによる体力の低下は確実に家事の効率をダウンさせ、バテ気味の状態が継続することにもなりかねません。
また、同時に懸念される抵抗力の低下は、高温多湿の時期に多くなりがちな食中毒を考えると危険度アップの要因となってしまいます。

そこで・・・まずは涼しい冷凍庫のお掃除を始めます。
食材のチョイ残しや消費期限切れなど、この際一掃して整理整頓、スペースの確保を狙います。
そうです。
近年流行りの「冷凍作り置き作戦」です。


我が家では、週末や時間の空いた時に少しづつ料理をします。
料理の量は、特売食材の量には特に逆らわず、料理の種類を増やしたりして多めの量になってしまっても出来るだけ(元気のある時に・・)調理してしまうようにしています。

作った料理は「今日食べる用」「近日中に食べる用」「お弁当用」に分けて保管方法を分けます。

① 今日食べる用

 そのまま食器に盛り付け、すぐに食べる
 あるいは、後でレンジでチンして食べる

② 近日中に食べる用

 傷みやすいなど、料理の内容によって異なりますが
 空気に触れにくいジッパー付袋や容器などに入れて
 冷蔵・冷凍保管

 自己責任で、傷まないと思う日付内で出来るだけ早 くレンジでチンして食べる

③ お弁当用

 残りはお弁当用の「紙カップ」に小分けしてテープ に料理名を書いて貼り付けた容器に入れて冷凍保存 

常時6種類以上のストックを冷凍保存しながら、お弁当に紙カップごとイロイロ工夫して「詰めるだけお弁当」を作成。
食べる頃には解凍しているし、低温効果で食中毒対策にもなります。
時には、主菜の付け合わせにもなったりして大変便利です。
また、紙カップは使いまわさないのでいつも清潔で保管する際に使用する容器の消毒に神経質になることもありません。
 
冷蔵・冷凍保管を過信せずに消費期限は自己責任で出来るだけ早めに消費するようにしましょう。


最後に工夫ポイント!

②は冷蔵・冷凍を問わず
我が家では容器ごと少々大きめの蒸し鍋に入れて蒸しています。
火の通り過ぎの心配が少なく弱火で蒸している間に他の家事をこなす時間が出来ます。
タイマー付のコンロでは必ずタイマーをセット、キッチンタイマーやスマホタイマー利用で空焚きや火の消し忘れに十分に注意しましょう。

蒸し鍋は、なかなかお洒落なデザインのものも増えてきており、コンロに置きっぱなしにしても色々使えて大変便利です。

清潔に正しく時短することで、これからの本格的な夏を元気に乗り切きましょう!
レンコンと人参蒸しのマヨネーズ和え
海老とジャガイモの香草焼


このページのトップへ
ページの終了